久留米市教育センター


《沿革》   
昭和29年 7月  久留米市教育研究所開所
昭和29年 9月  九州地区並びに福岡県教育研究所連盟加入
   福岡県教育研究所発表会本市で開催
昭和31年 4月  久留米市教育研究所閉所
昭和32年 4月  久留米市教育研究所設置条例公布
昭和44年 4月  久留米市教育研究所再開、全国教育研究所連盟加入
昭和46年 4月  教育相談事業開始
昭和47年12月  福岡県教育研究所連盟発表会本市で開催
昭和48年 4月  本庁から諏訪野町総合教育センターへ移転
昭和56年12月  福岡県教育研究所連盟研究発表協議会を本市で開催
昭和59年 4月  情報教育推進事業開始
平成 5年 7月  総合教育センターから教育研究所(野中町)へ移転
平成11年 4月  久留米市教育研究所設置条例施行規則公布
平成12年11月  福岡県教育研究所連盟研究発表協議会を本市で開催
平成14年11月  久留米市野中町から旧市長公舎(櫛原町)へ移転
平成18年 4月   教育センター準備室設置
平成20年 3月   旧市長公舎から久留米地域地場産業振興センター内(東合川)へ移転
平成20年 4月   久留米市教育センター設置条例公布、開所式
平成25年 3月   久留米地域地場産業振興センター内から久留米市南町へ移転 
平成29年 4月   小・中・特別支援学校校務支援システムおよび教育イントラネット運用事業開始 
平成30年 9月   小・中・特別支援学校サーバ一元化構築運用開始 
令和元年 9月   校務テレワーク環境整備・運用開始 
令和 2年 4月   情報教育関係業務を教育ICT推進課に移管 
令和 2年 4月   新型コロナ感染症拡大防止のため、研修中止を含め、研修内容・実施方法等について、大幅に変更して実施 
令和 3年 4月   研修用Wi-Fi環境整備・運用開始 
 

センター紹介に戻る